発達に遅れや偏りのある子どもと、その家族を応援します‼

災害時要援護者避難支援シンポジウム

災害時要援護者避難支援シンポジウム

災害時要援護者避難支援シンポジウム~障団連協力

【終了しました】
甚大な地震,台風や大雨による水害,竜巻や火山の噴火など,日本列島は常に自然災害と隣り合わせです。こうした災害時には,公的な救助に時間を要することが予想されるなかで,大切なことは自ら備える「自助」と,普段からの近所づきあいによる地域の「共助」の力です。
防災のスペシャリストを司会に迎え,地域の関係者それぞれの立場からお話をいただき,地域の共助のあり方と課題について,共に考えるシンポジウムを開催します。みなさまのお越しをお待ちしております。ぜひご来場ください。

  • 日時:平成26年11月29日(土曜日) 午後1時から4時まで (開場 午後0時30分)
  • 場所:調布市文化会館たづくり 12階 大会議場
  • 定員:先着順 200人(お申込み等は必要ありません、直接会場へ)※手話通訳,要約筆記あり
  • プログラム
    基調講演「本気で進めよう 災害時要援護者支援」
    講師 鍵屋 一(かぎや はじめ)氏 法政大学大学院講師,内閣府防災委員等
    避難所での障害者支援について~実例を交えて~調布市障害者(児)団体連合会のみなさま
    災害時要援護者避難支援シンポジウム 「災害時の取組方針と課題について」
    【モデレータ(司会進行)】鍵屋 一氏
    【パネリスト】東京都立調布特別支援学校校長 坊野美代子氏、リソースネット 大釜博美氏、柳会自治会会長 渋川 弘氏、調布市社会福祉事業団事務局長 小笠原 寿弘氏、地域包括支援センターつつじヶ丘センター長 加藤 功氏、調布市障害者(児)団体連合会会長 萩原真美氏
    詳しくはこちら

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional